2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
「人材教育」への連載 2012年は、日本能率協会『人材教育』にて「グローバルビジネスに役立つ教養の本棚」という書籍紹介連載を1年間できたことが、嬉しく&ありがいことでした。 (開始時の投稿)連載については、もう少し続けても良いのでは、というお話も…
一途一心、命をつなぐ作者: 天野篤出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2012/12/20メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (4件) を見る 心臓外科医としてこれまでに6000人以上の命を救った順天堂大の天野篤教授。 2012年2月に天皇陛下…
重要な趣味になった映画鑑賞 ここ数年「月に一本劇場で映画を見る」ということを目標にしている。仕事も家事育児もそれなりに忙しいのだが、それだけに、それだけで人生が占められるのも良くないかな、という(欲張りな)思いもあり、多忙を縫っての鑑賞を続…
今年公開の映画で、どうしても見たかったのに見れていなかった一作。宇多丸師匠とコンバットRECと町山智浩さんが、この映画のために集まって鼎談したという時点で、自分としては絶対見に行かないといけないに決まっていた作品。 遂に見れた。 まあ、個人的に…
久しぶりに音楽の話題。流行から1年以上遅れ?てADELにハマっている。 Adele : 21アーティスト: Adele出版社/メーカー: Sony発売日: 2011/02/22メディア: CD購入: 3人 クリック: 29回この商品を含むブログ (24件) を見る さすがに、世界でバカ売れ(音楽賞も…
「キレ」の思考 「コク」の思考作者: 村山昇出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2012/11/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 著者からご献本頂きました。 村山さんの本は大体読んでいるので、本書についても「村山さ…
採用基準作者: 伊賀泰代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/11/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 24人 クリック: 392回この商品を含むブログ (60件) を見る 「マッキンゼーの採用担当を10年以上担当」というのは著者としてはかなり興味深…
責任ある投票を。 毎日新聞 えらぼーと http://mainichi.jp/votematch/ ライフネット生命出口社長のコラム みんなで選挙に行き投票率80%を目指そう http://diamond.jp/articles/-/28160 白票の是非についてのまとめ http://togetter.com/li/34764 国民審査と…
007の最新作。イギリスでは『アバター』を抜いて、史上最高の興業収入になっているらしい。 ストーリーは、正直デタラメに近い。 それでも「ストーリーの強引さは別にいいや、許す」という気持ちにさせてくれるのは「007ってそういうもんだよね」と思わせる…
ウェブで政治を動かす!作者: 津田大介出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2012/11/13メディア: Kindle版購入: 4人 クリック: 56回この商品を含むブログ (28件) を見る 2012年年末の総選挙も近いので、話題の新書を読んでみた。震災の頃から、津田氏の活…
BRUTUS (ブルータス) 2012年 12/15号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/12/01メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 60回この商品を含むブログ (17件) を見る 最新号のBRUTUSは、「文芸ブルータス」として文芸誌8誌とコラボした特別号。沢山…
ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪 (文春新書)作者: 今野晴貴出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/11/19メディア: 新書購入: 3人 クリック: 137回この商品を含むブログ (61件) を見る 自分は経営者側・人事部側に奉仕することをなりわいとする人間だ。幸…